上野ストアハウス
![]()
上野ストアハウスは上野駅近くにある小劇場。 2011年にオープンしたまだ新しい劇場で、 元々江古田にあった「江古田ストアハウス」が消防法の問題で2009年に営業を終了。 それが上野に移転してきたもの。 場所はビルの地下で一見狭そうに見えるが、桟敷席まで使えば100人以上のキャパがとれる。 この近辺では唯一といっていい、使い勝手の良い立派な小劇場といえる。 客席の椅子はパイプ椅子で、使用団体が用意していない限りクッションはない。 段差はそこそこあるので後方に座っても、役者が最前列で座り芝居さえしなければ問題なく見れる。 構造的に遅れ客にも対応しやすい配置。 また劇場内に電波がほとんどないので、開演前に携帯いじりたい人には優しくない。 【劇場公式HP】 http://www.storehouse.ne.jp/ueno/ 【住所・連絡先】 〒110-0014 東京都台東区北上野1‐6‐11 NORDビルB1 TEL: 03-5830-3944 FAX: 03-5830-3945 E-Mail: info@storehouse.ne.jp 【アクセスマップ】 ○JR上野駅 入谷口 or 浅草口から徒歩7分 ○東京メトロ 日比谷線 入谷駅から徒歩5分 ○東京メトロ 銀座線 稲荷町駅から徒歩6分 グーグルマップ:
劇場が提供している簡易地図:
【劇場までの道のりの具体的な解説】
@JR上野駅 入谷改札から向かう場合 劇場HP内に丁寧な道案内があるのでそちらを参照のこと。 →上野ストアハウス公式HP 道案内ページ AJR上野駅 中央改札→浅草口から向かう場合 中央改札を出たらすぐに左を向くと「浅草口」がある。 そこを直進して外まで出て行く。左前方向に歩道が伸びているのでそれに沿って歩いていく。 途中にはファーストキッチン、松屋、富士そば、吉野家などがある。
信号のそばまで来ると、交差点の向こう側にキンコーとサンクスが並んで立っているのが見える。 交差点を渡ってそちらに向かう。
交差点を渡って左を向くと、こんな感じの景色。 この昭和通りを首都高速に沿ってひたすら200メートルぐらい歩いていく。
いずれ「北上野一丁目」の表示がある交差点にたどりつく。 目の前には黄色いつり具屋さんが。 ここで右に曲がる。
![]()
30メートルほど歩くとホルモン屋さんの看板があるので、 左に曲がりこの路地に入っていく。
さらに30メートルほど歩くと左側に普通のマンションにしか見えない建物が。 この建物の地下1Fが上野ストアハウス。
![]()
※2013年12月に撮影した写真を使用 風景や目印になるお店などは変わっている可能性があるのでご注意を →前のページに戻る →日々是劇評 TOP